このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

アニメ「甘々と稲妻」レビュー&感想 題名の意味は全く解らない!けれど、おいしいものを食べてほっこり心が温まる子育ての物語!!

スポンサーリンク
観て欲しいアニメ
記事内に広告が含まれています

アニメ「甘々と稲妻」/原作:雨隠ギド レビュー&感想

スポンサーリンク

アニメ「甘々と稲妻」評価

個人的満足度: 80%

作品的星評価 :★★★★☆ 4/5

個人的満足度:
鑑賞して良かった、面白かった、好きなタイプのアニメかを、個人的主観で満足度評価しています。

作品的星評価:
絵・ストーリー展開・物語設定など、作品の全体像を、できるだけ客観的に見た評価です。

※感想は鑑賞時の 年代・時期(季節)・心理状態・境遇・趣味によって変化します。
 あくまでも、鑑賞時点の感想ですので、再視聴時は評価が違う可能性があります。

アニメ「甘々と稲妻」 レビュー(あらすじ)

ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、
ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。

三人とも料理はまったくできないけれど、
美味しいごはんはとっても大好き!

あったかくって楽しいひとときが、
きっとあなたを夢中にさせる!

Amazonプライムビデオより

アニメ「甘々と稲妻」 作品データ


原作   :雨隠ギド
監督   :岩崎太郎
放送期間 :2016.7~9 全12話
アニメ制作:TMS

アニメ「甘々と稲妻」公式サイト

Maintenance Page | TVアニメ「甘々と稲妻」

マンガ版「甘々と稲妻」公式サイト

http://afternoon.moae.jp/lineup/217
http://www.moae.jp/comic/amaama

アニメ「甘々と稲妻」 感想

題名の意味が分からない

作品の内容とは関係ないですが、
「甘々と稲妻」題名の意味が、12話見ても全然わかりませんでした( ゚Д゚)

結構キャッチーなフレーズなので、
ひょっとして激しい作品なのかも?と思った人もいるかもしれませんが、
とてもあったかい子育てホームドラマという内容。

もしかして、
子育ての「飴と鞭」的なイメージでの作品名なのかなと
考えてみる。

アニメ「甘々と稲妻」 感想 まとめ

料理はできないけどおいしいものが大好きな
オトナ男子と女子学生と幼稚園児の日常生活のなかの奮闘を描く
ほっこりと温かい物語なので、

「あぁ~、おもしれ~!」っていうのはないです。

ないですが、
子育て経験者ならあんなこともあったなぁと
思い出すこともあるだろうし、

美味しいものを、好きな人と食べるって
幸せなことなんだと再確認させてくれますよ。

大人にもおすすめのアニメを厳選してご紹介します!(おじさんの心に刺さったアニメ!)

Amazonプライムビデオはコストパフォーマンス最強!

2019.10現在 アニメ「甘々と稲妻」は無料配信中!
Amazonプライム会員(年額4,900円・月額500円)になれば、
Amazonプライムビデオ配信コンテンツは無料!ダウンロード視聴もできる!!

Amazonプライムで配信中のアニメをチェック⇒公式サイト:Amazonプライムビデオ

簡単にTV大画面でYouTube・ネット配信動画が観れる!

Fire TV Stick をテレビのHDMI端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで
Amazonビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTV、GYAO!、U-NEXTなど、
映画やビデオを大画面TVで観ることができます。
SilkやFirefoxよりYoutube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトも見れます。
ウチでは、子供たちがタブレットやスマホでYoutubeを観てると目が悪くなりそうなので、
TVで見せています。
詳しくは、商品ページへ:Fire TV Stick

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

コメント