このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

記事内にソースコードを表示させたい!ワードプレスプラグイン

スポンサーリンク
アフィリエイト実績
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

ソースコードが記事内に上手く表示できない!?

 
 
「ダブルレクタングルで広告を表示させたい!」
の記事を書き終わって、プレビューを見ると・・

!!!

記事内に、コードをそのまま書いたら、

上手く表示されていない!!

考えてみれば、そりゃそうだ。

普通に記事内に書いたら、
そのコードを読み取って表示スタイルを参照するのだから。

こんな時、どうすればよいのか?

調べてみると、
皆さんが使っているプラグインがありましたので導入しました。
 
 

Crayon Syntax Highlighter

 
 
試しに
ダブルレクタングルのソースコードをそのまま記事内に書くと、

↓ こうなりますw ↓

広告コード
広告コード

 
 
 
 

Crayon Syntax Highlighter を使うと

 

↓ こうなります ↓

 

<div style="float: left; padding-right: 10px;">広告コード</div>
<div style="float: left; padding-right: 10px;">広告コード</div>

 
 
うまく表示できるし コピペも出来てとっても良いですね!!

Crayon Syntax Highlighter
crayonボタンを押すと
 

下の画面が出るので

Crayon Syntax Highlighter

Crayon Syntax Highlighter


ここにコードを書き込んで、右上の挿入を押すと出来上がり。
 

まだまだ ワードプレスに関して高度な知識やスキルは無いけれど、
少しずつ勉強していこうと思います。

 
 
 
 

コメント