手城「生鮮食品 おだ」の跡地は「ラ・ムー」に!2023.2.3撮影
手城町「小田商店」の跡地には「ラ・ムー」が出店!
福山市手城町で、2022.10まで営業していた
「生鮮食品 おだ 手城店」さん、
当初は、建て替えとされていましたが、
新たな屋号に変わるようです。
手城店店舗建替えのための閉店のお知らせ – 生鮮食品おだ – 株式会社小田商店ホームページ
手城町の現場を撮影してきました。2023.2.3撮影

おだ手城がラムーに
スーパー「生鮮食品 おだ手城店」の跡地には、
大黒天物産の「ラ・ムー(LAMU)」になるようです。
店舗名は、
(仮)「ラ・ムー手城店」(LAMU手城店)
小田商店のサイトでは、
オープンは2023年5月頃とされています。

ラムー手城
小田商店は、
2018年9月にスーパー「ラ・ムー」「ディオ」を運営する大黒天物産の
グループ会社となっています。

ラムー手城

ラムー手城
現在、基礎の型枠工事が行われています 2023.2.3撮影

ラムー手城

ラムー手城
「ラムー」とは?どんなお店?
「ラムー」は激安で有名なスーパー。
激安弁当や、併設するたこ焼き・ソフトクリームの「PAKUPAKU(パクパク)」に
お世話になった方も多いのでは。

大黒天物産株式会社 ラ・ムー【LAMU】 ディオ【DIO】 ~ トップページ
大黒天物産 ~ 驚きの安さ!大フロアーの快適さ!24時間の便利さ!店舗のご案内とチラシの情報などを発信しています。
私にとって「ラムー」といえば
菊池桃子です( ;´Д`)
動画内では、綴りが「RAMU」となっていますので、「LAMU」とは意味が違うのかな。
「ラムー手城店」はどこにある?駐車場情報
ポイント2重取り!絶対お得なハピタス!まだの人は損してますよ!!
ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まりますよ!
コメント