「ころたまボール」の性能は疑いようがない
昨シーズン、私が飼育していたメダカ達は何故か
従来型の卵トリーナタイプには産み付けてくれない頑固者が多く
思うように子孫を増やすことができませんでした。
そこで、昨年から流行り始めていた
良く産み付けてくれると話題のメダカ用産卵床
「ころたまボール」を試してみよう!ということで
購入、使用してみました。
購入する前は、「どうなの?」と疑っていましたが、
スグにその実力は本物と分かりました。
卵トリーナタイプに付けないペアも
順調に「ころたまボール」には産卵してくれるのです。
これだけ効果があるなら、もっとたくさん欲しい・・・
けれど正規品は1個300円ほどと、結構高い・・。
自作できるならしてみよう!
「ころたまボール」風産卵床をDIYで自作!
「ころたまボール」を自作しようということで
まずは素材の調達から。
私は、
生地屋(手芸店)さんに行ってチュールを購入しました。
ポイントは、
チュール材の柔らかさと密集度だと思うので、
本家「ころたまボール」の手触りを頼りに
素材を選びました。
実際作るのに参考にさせてもらったのは
「ひろしゃん」様のコチラの記事です。
「ひろしゃん」さんの記事によると、
100均にもチュール素材が売られているようです。
私は、190㎝×2mを購入 約1000円
自作「ころたまボール」風産卵床の直径を
約11㎝くらいにしようと思うと
全部で25個ほど作れますかね。
1個約40円で作ることができます。
(インシュロック代含まず)
いくつ作れるかは
大きさと密度によって変わってくるので
好みで調整すればよいと思います。
作り方は、上記のサイト様に書いてありますので
自作しようと思う方はそちらの記事を参考にしたほうが、分かりやすいと思います。
「ころたまボール」作ってみて思ったこと
実際に「ころたまボール」を作ってみて思ったこと
やっぱり本家のチュール密度はすごいです。
密度だけでなく、塊感や素材のビロビロ感
本当にみっしり中までチュール材が詰まっている。
あの感じを自作で作るのは結構難しいと思います。
自作ではなかなかそこまで仕上がらない。
チュール素材の折り返し方や、長さのバランスを
かなり調整されて作っているのではないでしょうか!?
本家は本家だと納得できる仕上がりを感じるので
少々価格が高くても不満を感じません。
自作「ころたまボール」投入はまだ
ということで、
今回は、自作で「ころたまボール」を作ってみました。
現在使っているメダカ産卵床に
あまり産卵してくれないという悩みがある方は、
「ころたまボール」風を試してみる価値は十分にあると私は思います。
自作ころたまボールでも、
よく産卵してくれるなら本家を買うよりコストを抑えることができて
良いかも。
まずは、
手軽な100均素材で作ってみて試してみるのがおススメです!
ポイント3重取り!絶対お得なモッピー!
モッピーを利用すると、ヤフオク・楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・それ以外のショップでも、買い物すれば、ポイントが2重で貯まります!
コメント