【三原・たい焼き】「日本一たい焼き」外はカリッ、中はギッシリで 食べ応えアリ!

スポンサーリンク
スイーツ・おやつ

三原市「日本一たい焼き」に行ってみました

スポンサーリンク

三原市糸崎「日本一たい焼き」を訪問

2022.9.10にオープンした
「日本一たい焼き」広島三原瀬戸内海岸通り店に行ってきました。

前を通るといつもクルマが多く停まっていて
繁盛している印象です。

日本一の「たい焼き」とはどんなものなのか?

確かめてみる必要があるでしょう。

日本一たい焼き
広島三原瀬戸内海岸通り

「日本一たい焼き」とは?どんなお店?

「日本一たい焼き」は福岡県で生まれています。
現在全国に43店を持つたい焼き専門店です。

たい焼き専門店「日本一たい焼」
人気のたい焼き専門店の日本一たい焼|自慢の小豆あんや白あん、話題の八女茶あん、カスタードなどおすすめたい焼きがたっぷり!

「日本一たい焼き」さんのたい焼きへのこだわりは、
おもに3点 あん・生地・技 とされています。

あんは、北海道産小豆にこだわり 博多の女で有名な「二鶴堂」さんから仕入れ
生地は、前日仕込みの独自ブレンド
技 は、焼き手の検定試験を実施しています。

たい焼きへのこだわりは、
下のページから詳しく知ることができます。

日本一たい焼のこだわり|たい焼き専門店「日本一たい焼」
たい焼き専門店の日本一たい焼|自慢のたい焼きここにあり!

焼き手の検定試験をしていること自体に驚きましたが、
最低でも3カ月の修行しないと合格できないほどのこだわりは凄いです。

「日本一たい焼き」広島三原瀬戸内海岸通り店の場所は?

「日本一たい焼き」広島三原瀬戸内海岸通り店は、
三原・尾道間の国道2号線沿いにあります。

かつてのローソンの建物を使っているのだと思いましたが
違うかもしれません。隣にあったガソリンスタンド(エネオス)も閉店して
更地になっています。

三原バイパスが開通してクルマ通りは少なくなっています。

「日本一たい焼き」たい焼きの味は? まとめ

「日本一たい焼き」広島三原瀬戸内海岸通りのメニューはシンプル
小豆あん or カスタード の2種です。

公式サイトには、小豆あんのみの表示でしたが、
2023.1.8 現在 小豆あんとカスタードの2種が販売されていました。

今回購入したのは「小豆あん」です。

日本一たい焼き 小豆あん

出来立てのアツアツを提供してくれるのがいいですし、

商品を渡してくれる時に、
袋を折らず蒸気がこもらないように一言添えてくれますし、
紙袋自体にも穴が開いており、湿気を逃がす構造になっていました。

買ってすぐに食べればあまり意識しなくてもよいですが、
時間が経って、生地が湿気でふにゃっとなった「たい焼き」は
少し残念に感じますから。

食べてみると、公式サイトのこだわりにあるように
あんギッシリ、薄皮がカリッと香ばしく、
焼き具合もベスト を感じることができる「たい焼き」でした。

あんは少し甘めの印象を受けましたが、
生地の焼き具合とマッチしていましたし、
お茶菓子としては丁度よい感じ。

大きさは、特に小さくも感じなかったので
昔から変わらない標準サイズだと思います。

初めて食べた「日本一たい焼き」
おいしかったです。

今までそこまで「たい焼き」にこだわってこなかった
私の感覚では、今のところ日本一!

あんこがギッシリ詰まっていて、ずっしり重い「たい焼き」
あんこ好きのかたに 特にお勧めしたいタイプのたい焼きです。

ポイント2重取り!絶対お得なハピタス!まだの人は損してますよ!!

ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まりますよ!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント