楽天アフィリエイトで稼ぐ方法
楽天アフィリエイトで稼いでみる
大手ネットショッピングモールと言えば、
楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング
などが、代表的です。
なかでも、
アフィリエイトを最初に始めるのに最適なのが、
楽天アフィリエイトです。
公式サイト:楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトから始めたほうがよい理由
楽天アフィリエイトの良いところは、
なんと言っても成果が出やすいところです。
成果が出やすい理由は、
クッキーの有効期限が長いからです。
Cookie(クッキー)とは、
Webブラウザ内に蓄積される一種の来歴情報です。サイト運営者が、
Webブラウザを通じてユーザのコンピュータに
一時的にデータを書き込んで保存させるしくみで、ユーザの意思とは無関係に、
自動的にユーザに関連する情報、
そのサイトの訪問回数などが記録されます。
ここで言うクッキーは、
あなたのサイトでクリックされたことが、有効である期限のことです。
楽天市場のバナーをクリックした場合、
その後30日間、そのクリックが有効になります。
クリックしてくれた方が、30日以内に楽天市場で何か(何でもよい)を購入すると、
その金額の1%が成果になるという仕組みです。
(成果の料率は、商品によって若干変わります)
cookieが長い+何が売れても良い
+モーションウィジェットを使えば、
ほったらかしていても
サイトを見てくれている人の興味のある商品を表示してくれます。
モーションウィジェットとは、↓のようなバナーのことです
↑ここをクリックすると、30日間有効になります。
※他のサイトで楽天のバナーをクリックしない限り
楽天アフィリエイトのダメなところ
楽天アフィリエイトは、
初心者にとって成果の上がりやすく、
アフィリエイトへのモチベーションを維持するには絶好のASPですが、
逆に初心者には重要なポイントで弱点があります。
それは、
換金しにくい ところ。
基本的に、
成果は楽天ポイントで支払われるシステムになっています。
楽天市場をよく使う人でしたら それでも良いですが、
やっぱり現金で・・という人もいると思います。
そんな方は、
本家 楽天アフィリエイトでなく、
A8.net か
もしもアフィリエイトから
楽天アフィリエイトをすることができます。
上記の2つなら、
他の広告報酬と合算して、
1,000円から換金することができます。
A8.net と
もしもアフィリエイトなら、
楽天アフィリエイトと、
Amazonアソシエイトの どちらもを扱っていますから、便利です。
楽天とAmazonは、成果は出やすいですが、
換金しにくいので、
両方の案件を取り扱うASPで、
合算して報酬を手に取りやすくする方が、
私は、モチベーション的にも 良いと考えます。
アフィリエイトを始めたばかりの時は、
換金できる金額に到達するまでが難しくて、
挫折しそうになりますけど、
まずは、
換金して成功体験をすることで、
モチベーションを上げて頑張っていきましょう。
NEXT⇒情報商材アフィリエイトで稼いでみる
コメント