アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」/原作:石田スイ レビュー&感想
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」評価
個人的満足度: 80%
作品的星評価 :★★★★☆ 4/5
個人的満足度:
鑑賞して良かった、面白かった、好きなタイプのアニメかを、個人的主観で満足度評価しています。
作品的星評価:
絵・ストーリー展開・物語設定など、作品の全体像を、できるだけ客観的に見た評価です。
※感想は鑑賞時の 年代・時期(季節)・心理状態・境遇・趣味によって変化します。
あくまでも、鑑賞時点の感想ですので、再視聴時は評価が違う可能性があります。
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」 レビュー(あらすじ)
「この世界は間違っている――」 東京に潜む『絶望』。
それは、人々に『死』以上の恐怖を与える怪人――“喰種”(グール)。彼らはヒトに紛れ、ヒトを狩り、その死肉を喰らう。
食物連鎖の頂点に君臨する“喰種”に怯えながら、
人間たちはこの『間違った世界』を生きていた。読書好きの大学生・カネキは、
行きつけの喫茶店「あんていく」にて、リゼという少女に出会う。年齢や境遇、読書の趣味も同じという事で、
急接近する二人だが……僕は小説の主人公でも何でもない…
だけど…もし仮に僕を主役にひとつ作品を書くとすれば ――
それはきっと、“悲劇”だ 『赫子』と呼ばれる捕食器官を用いて人間を襲い、
その殺傷能力の高さから「化け物」と恐れられる“喰種”だが、
彼らが生きる方法は、ヒトを喰う以外に存在しない。カネキは、この歪んだ世界に疑問と葛藤を抱きながら、
逃れようのない負の連鎖に巻き込まれていく。
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」 作品データ
原作 :石田スイ
監督 :森田修平
放送期間 :2014.7~2014.9 全12話
アニメ制作:studioピエロ
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」公式サイト

マンガ版「東京喰種(トーキョーグール)」公式サイト

映画版「東京喰種(トーキョーグール)」公式サイト
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」 感想
異端であること生きるということ
人間を超える能力を持って、
人間しか食らうことのできない存在が喰種。
生態系の上位に立ちながら、
人間として姿を隠しながら生きている喰種の
葛藤をどう描くのかを楽しみにしていましたが、
第2期まで見た限りでは
バトルを重視した内容となっていると感じています。
アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」 感想 まとめ
主人公が、
人間に忌み嫌われている喰種と、
人間の中間になってしまったことで生まれる
精神的な葛藤をじっくり見たいと思っていましたが、
そんな思いとは裏腹に
そちらはあまり描かれず、
バトル方面を向いたまま2期が終わってしまいました。
設定的には、
非常に興味のある感じでしたので
私の嗜好との方向性の違いですかね。
原作は読んでませんが、
バトルなのか葛藤なのか
どちらつかずで
中途半端な感じを受けますが、
それなりに面白いとは思います。
この先、3期・4期とあるので
続きを見たいとは思いますが、
それよりも
原作を読んでみたい作品ですね。

Amazonプライムビデオはコストパフォーマンス最強!
2019.9現在 アニメ「東京喰種(トーキョーグール)」は無料配信中!
Amazonプライム会員(年額4,900円・月額500円)になれば、
Amazonプライムビデオ配信コンテンツは無料!ダウンロード視聴もできる!!
Amazonプライムで配信中のアニメをチェック⇒公式サイト:Amazonプライムビデオ
簡単にTV大画面でYouTube・ネット配信動画が観れる!
Fire TV Stick をテレビのHDMI端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで
Amazonビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTV、GYAO!、U-NEXTなど、
映画やビデオを大画面TVで観ることができます。
SilkやFirefoxよりYoutube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトも見れます。
ウチでは、子供たちがタブレットやスマホでYoutubeを観てると目が悪くなりそうなので、
TVで見せています。
詳しくは、商品ページへ:Fire TV Stick
コメント