できるだけお金をかけずにマンガを読みたい
面白いマンガにたくさん出会いたい。
とはいえ、
金銭的な面でも無制限に漫画を購入する訳にはいかないので、
できるだけ安く、お金がかからない方法があれば実践したいと
考えているのは私だけではないでしょう。
この記事では、
費用は掛かるけれど、
できるだけリーズナブルで、手間をかけないで
マンガを安く読める方法を 検証しご紹介します。
↓ マンガを無料で読む方法はこちらから ↓
おススメ順にメリットやデメリットをみていきましょう。
マンガをできるだけ安く読む方法 3選
おすすめ① 店舗でレンタル漫画を利用する
TSUTAYA(ツタヤ)・GEO(ゲオ)などの
リアル店舗でレンタル漫画を借りる方法です。
上記の店舗はフランチャイズ制なので、
地域や運営会社によってレンタル料金が違う場合がありますが、
有料では、最も安く漫画を読む方法です。
ネット上で
実店舗での料金を検索しても明示されませんので、
ここでは、
私が利用している地元のTSUTAYA(ツタヤ)の料金を参照しています。
店舗で漫画レンタルを利用するメリット
コストパフォーマンスが高い
コミックレンタル料金(2023.4現在 税込)
10冊 : 880円 88円/冊
20冊 :1540円 77円/冊
30冊 :1980円 66円/冊 +レンタル期間10泊に
多く借りれば借りる程 お得になるシステムになっています。
数年前と比較すると、1.5倍に値上がりしていますが、
それでもリーズナブルな範囲ではないでしょうか。
コミック店舗レンタルは、新刊作品も早い
漫画の新刊は、
発売から1カ月経てばレンタル解禁となります。
ただし、レンタル不可のマンガもあり、
全ての作品が該当するわけではありませんし、
店舗により取扱いのない作品もありますのでご注意ください。
コミック店舗レンタルは、品揃えが豊富
人気漫画はほぼ揃っています。
古い作品は、名作とされているものしかないかもしれませんが、
文庫ver.が置いてあれば、一冊あたりボリュームがあるので少しお得になります。
コミック店舗レンタルなら 家で読める
個人的に一番大きなメリットがコレです。
読むのが遅い人でも、
自宅で、好きな場所で、自分のペースでゆっくり読むことができます。
店舗でコミックレンタルを利用するデメリット
借りる・返却する店舗まで行く必要がある
自宅から店舗までの距離が遠い場合、苦痛になることもあるでしょう。
更に、せっかく店舗まで来たのだからついでに
返却 → レンタル → 返却 → レンタル のループが始まることも。
気付くと結構なお金が無くなってた なんてことも。
マンガをレンタルするデメリットは、
何度も読み返したいくらいお気に入りの作品に出会った場合
改めて購入する必要が出てくることですが、
コレクションする場所を取りたくない人にはメリットとなります。
※運営会社によりサービスに差がありますので、
各店舗でご確認ください。
レンタルショップは、図書館にはないであろう、新しい人気作品を取り揃えており
本棚を見るだけで楽しいですし、どれから読もうか目移りします。
有料ですが、読みたい作品が置いてあることは非常に満足度が高いです。
おすすめ② 宅配レンタルで漫画を読む
宅配レンタルで漫画を読むメリット
自宅で借りる・自宅で返却 が完結する
インターネットで好きな漫画を選び、予約すると、
宅配業者が 配達 ⇒ 読み終わったら 電話1本で集荷
自宅に居るだけで、漫画を 調達・返却 が可能。
これは間違いなく便利です。
マンガ宅配レンタルをしている大手業者には、
「TSUTAYA」「GEO」「DMM」がありますが、
たくさん借りたい人にお勧めなのは「DMMコミックレンタル」です。
「DMMコミックレンタル」は、料金体系がシンプルかつ
1冊の貸出料金も最安となっています。
宅配ですので、送料を含めた価格での比較が重要になってきますが、
1回の上限が50冊で、送料一律840円という料金体系の「DMM」が割安。
一回の上限50冊借りる場合、
50冊×115円 + 送料840円(何冊でも一律料金) = 6590円 (30冊以上は20泊21日)になります。
作品タイトルで読み切りたいという方は「ゲオ宅配レンタル」がおススメ。
「ゲオ宅配レンタル」の特徴は、送料込みの金額表示。
支払いがいくらになるか一目でわかります。
おおむね、作品ごとに15冊程度で区切ってセットとしており、
完結作品をまとめ読みしたいときなど選びやすいシステムです。
送料込みの1冊価格はセット内容(冊数)により変動しますが、
一冊当たり170円程度になるセットが多いです。
詳しくは ↓ からご確認ください
宅配レンタルで漫画を読むデメリット
延滞料が設定されている
レンタルで借りているため期日内に返却がなされない場合は
延滞料金が発生します。
日数は、発送日からカウント開始され、
返却は、レンタル期日内にセンターに到着となるので、
配送時間を考慮した返却をしないと、余分な延滞料金を支払わなければならなくなります。
地方在住の方は特に配送日数を計算して返却する必要があります。
おすすめ③ インターネットカフェ(マンガ喫茶)で漫画を読む
インターネットカフェで漫画を読む方法です。
ここでは、6時間パックを想定しています。
インターネットカフェで漫画を読むメリット
新刊に強い
店舗毎に購入しているマンガに違いがありますが、
人気漫画の最新刊は必ず置いてあるはず。
最新の週刊誌や、写真集などがあるのもイイ。
ドリンク飲み放題
マンガを読みながら
好きなドリンクを好きなだけ、ソフトクリームも食べ放題、
幸せなひと時です。
インターネットカフェで漫画を読むデメリット
時間が気になって、焦ってしまう
入店時に決めた、時間パックの残り時間が少なくなってくると
時間内に「この一冊は読みたい」、「どこまで読める?」等、焦りが出始め、
内容までじっくり読むのが疎かになることも。
読むのが遅い人は、損した気分になる
短い時間で早く読める人には、非常にお得なネットカフェですが、
内容が濃く、文字数の多い漫画を選ぶと
思いのほか巻数が進まずなんとなく敗北感を味わうかも。
マンガ一冊のコストがやや高い
ネットカフェ利用彫金には地域差や店舗による差がありますが、
私の地域でのオープンカフェ6時間パック(平日昼間)の料金は、約950円
(ブース席なら1540円)になります。
60分で1冊読むとすると、10冊読めます。
1冊当たりの料金は、95円でかなりリーズナブル。
本読むスピードによりコストパフォーマンスは大きく変わりますが
オープン席で良いならかなりお得だと思います。
上記の3つが、有料とはいえ、
1冊当150円程度でマンガを読むことができる リーズナブルな方法になります。
読みたいマンガをできるだけ安く読む方法 まとめ
無料・有料を含め、総合的に考えてみると、
自分のペースでマンガを読みたい場合
自分のペースで心置きなくマンガを読むなら
図書館を優先的に、最大限利用しつつ、
図書館に蔵書の無いものは、「ツタヤ」などの実店舗のコミックレンタルで補完するのが最も適切なスタイルです。
貸し出しや返却のための移動時間や交通費を考慮すると
一概に最もお得と言い切れないかもしれませんが、
落ち着いてゆっくり読めるのは至福ではないでしょうか。
また、ネット宅配レンタルも
市街から離れたところに居住している場合や、家から出たくない場合には
価格的にも非常に現実的な選択肢ですし、
自分のペースで楽しめる方法です。
読むのが早い人、借りたり返したりの手間が煩わしいと思う方は、
インターネットカフェがおススメ、飲み放題のドリンクを傍らにする読書(マンガ)は最高です。
本を読むスタイルは人それぞれ、生活環境 や 資金 など
何を重視するかによって、自ずと優先順位が出来上がると思います。
自分がマンガを読む時の、「最も心地よいスタイル」が決まるまでは、
色々な方法を試して ベストな方法を捜してみるのも良いでしょう!
また、
おすすめでは取り上げなかった、
古本を購入するのも一つの選択肢です。
古本を利用する
古本は、
新品購入と比較すると格段に安く済みます。
「ブックオフ」のような、古本屋店舗で購入、
もしくは ネット通販・ヤフオク!・メルカリなどでも購入できます。
古いマンガや、流通量の多い漫画は、特に安く売られていることも多いので魅力的です。
置く場所に困るという個人的観点から、
おススメにはしていませんが、
気に入った作品は、
手元に置いておきたいという気持ちはよくわかります。
コレクションするには新品購入か、古本購入しか手段がないので予算に合わせて検討してください。
完結作品全巻セットの中古専門店もあります。
漫画全巻は|漫画全巻ドットコム|コミック,まんが,ライトノベル,漫画全巻専門書店
また、
「本は買っても、読んだらすぐに売る」スタイルも、コストダウン(1冊あたりの単価)を考えるとアリです。
無料で集荷!!本・漫画セット・DVD・ゲーム高価買取 BUY王
電子書籍で漫画を読む
電子書籍で読む選択肢もあります。
ダウンロード料金が、紙の本より少しだけ安い作品も多いですが、
キャンペーン中、期間限定で 物凄く安く販売されている電子書籍マンガもあります。
また、決済方法などによっても優遇があるパターンも多いです。
紙媒体は徐々に淘汰される方向ですし、
電子書籍の時代がもう来てはいますがコスト的には
まだ上記の方法が有利であることは間違いありません。
電子書籍を購入しても、紙の本のように古本屋に売ることができませんし、
運営会社が事業から撤退した場合にどうなるのか分からない というデメリットもあります。
スマホやタブレットさえあれば、
重さを気にせず いつでもどこでも 何冊でも 持ち歩けて、
好きな時に読めるのは自分のペースで読みたい人には大きな魅力でしょう。
価格的に現在よりも差が縮まって、
サブスクリプション的な大きな流れができれば
一気に電子書籍マンガが普及するハズですので期待しています。
eBookJapanなら、
週刊少年マガジンや、サンデー、モーニング、イブニング、
スピリッツ、ヤンマガ、ヤンジャン、チャンピオン・ガンガンなどの週刊漫画雑誌も電子書籍で買える!
女性向けマンガ誌、コミックスなど あらゆるジャンルが揃っています。
無料で読めるものもたくさんありますし、サンプルも読める。
公式サイト:eBookJapan
電子マンガレンタルは価格が魅力的!
電子書籍マンガをレンタルするサービスもあります。
テレビで大きく宣伝してますのでご存知のかたもおおいとおもいますが、
「Renta」です。
電子マンガをレンタルするという発想が面白いですね。
少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!
価格的には、ツタヤ実店舗でのレンタルより
マンガを借りるために、直接支払うコストはかかってしまいますが、
店までの移動時間、交通費、運搬、等を勘案すると、
逆にお得になる場合も。
特に時間の節約をしたい人には、電子書籍レンタルはおススメです。
100円で48時間レンタルできるお得な作品もあり。
公式サイト:Renta!
今後、出版社のしがらみを越えて、
人気漫画が電子書籍でそれもサブスクリプションの読み放題コンテンツに登場してくるようなら、
状況が一変するでしょうし、是非利用したいサービスです。
読みたいマンガをできるだけ安く読む方法 個人的まとめ
マンガをできるだけ安く読みたい、とはいえ
私は 「ゆっくり自分のペース読める」 ことを優先するので、
有料サービスの中では、
店舗でコミックレンタルして、家に持って帰って、
落ち着いた場所でリラックスして読むのが一番好きなスタイル。
インターネットカフェは、最新刊も雑誌も置いてありますし、
非日常的で面白いけれけど、落ち着いて読みたい観点から次点となりました。
電子マンガ書籍も、動画配信のHuluくらいのコンテンツのボリューム感とクオリティで、
マンガ定額&読み放題で揃えてくれたらと
何年も待っていますがなかなか難しいようです。
今後は、マンガも、
音楽や動画・映画、雑誌などと同じように、
定額&読み放題のサブスクリプションの道へ
向かわざるを得ないはずですから
その時を楽しみに待ちましょう。
その時が来るまでは、
図書館 & 「ツタヤ」「ゲオ」の店舗レンタルが私のベストかもしれません。
PR:絶対お得!
モッピーを利用すると、楽天で、ヤフーショッピングで、ヤフオクで、ロハコで、それ以外でも、買い物すれば、ポイントが2重で貯まります!
漫画をもっと 楽しく・安く・便利に 読むなら
電子書籍・電子マンガをレンタルできる!!読み放題も780円~
少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!
マンガ配信数世界最大級!(約59万冊)の電子書店!
ヤンジャン・ヤンマガ・アフタヌーン・モーニング・サンデー・マガジン
スピリッツや女性漫画週刊誌もデジタルで買える!
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!約50万冊の本を配信中特に漫画は約21万冊:eBookJapan
気に入った漫画を一気に安く揃えたい!
キレイな古本を漫画全巻セット一括購入:全巻漫画ドットコム
読まなくなった漫画を一度に売りたい!
BUY王(バイキング)では、送料無料は当然として、
1点1点の商品の買取明細を提示してくれるので、安心&納得の買取が可能。
本以外のモノもまとめて送っちゃえばOK!
事前に頼めば梱包用段ボールも送ってくれる!
マンガをネットで宅配レンタルで超便利!
TSUTAYAのネット宅配レンタル、無料お試しキャンペーン実施中!
コメント