このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

漫画「ヘルプマン!」レビュー&感想 高齢化社会・介護を考える最高のきっかけとなる秀逸作品

スポンサーリンク
読んで欲しいマンガ
記事内に広告が含まれています

漫画「ヘルプマン!」/作者:くさか里樹 レビュー&感想

スポンサーリンク

漫画「ヘルプマン!」評価

個人的満足度: 93%

作品的星評価 :★★★★★ 5/5

個人的満足度:
鑑賞して良かった、面白かった、好きなタイプのマンガかを、個人的主観で満足度評価しています。

作品的星評価:
絵・ストーリー展開・物語設定など、作品の全体像を、できるだけ客観的に見た評価です。

※感想は鑑賞時の 年代・時期(季節)・心理状態・境遇・趣味によって変化します。
 あくまでも、鑑賞時点の感想ですので、再読時は評価が違う可能性があります。

漫画「ヘルプマン!」 レビュー(あらすじ)

現実を真正面で受け止めなければならない
介護の現場に入所した百太郎は、
様々な体験を重ねて行く。

そして老人との交流の中で百太郎は
ひとつの答えに辿り着く。

ジジババ介護に風穴を開けろ! 
今まで誰も描かなかったリアルな「老人介護」漫画!!

Amazonより

漫画「ヘルプマン!」 作品データ

作者:くさか里樹
掲載誌:イブニング
コミックス:全27巻 完結 朝日新聞出版に移籍後「ヘルプマン!!」連載中
掲載期間:2003~2014

漫画「ヘルプマン!」公式サイト

http://evening.moae.jp/lineup/252

漫画「ヘルプマン!」 感想

介護・高齢化社会の現実を垣間見れる

介護を志す若者が、介護制度の問題、
家族や世間の老人への理解不足に対して問題提起しながら
解決策を模索していく作品です。

生々しい現実が待っている

介護についての生々しい問題に
キレイごとだけでなく向き合っったうえで、

老人ってなんだ、歳を取って衰えたらどうなるのか
改めて老人もプライド(尊厳)を持って生きていることを
気付かせてくれる凄い内容です。

老人は、ままごとのようなことをして楽しいのか?

私の祖母が生前デイサービスを利用していましたが、
そこでは幼稚園でするような折り紙だとかお手玉をしていたと思います。

それが、老人にとって楽しいから・
体を動かさないといけないからやってるんだろうと思っていましたが、
果たしてそうなのか?

人間ですので、一括りにすることは出来ないけれど、
自分の老人に対する固定観念や先入観を
覆すきっかけになるでしょう。

漫画「ヘルプマン!」 感想 まとめ

私自身も、40代、
親がいつ要介護になってもおかしくない状況にあります。
ですが、特に対策する訳でなく
元気でいてくれることを願いつつ
日々をやり過ごしているだけ。

漠然と近いうちのいつか
介護しなければならない時が来るのだろうなぁと
思っている時に出会えたこの作品。

「ヘルプマン!」のタイトルだけをみて
面白そうとは思わなかったけれど、
すごくいいマンガでした。

分かりやすく、面白く、アツく介護問題について
核心を突いてくる、泣かずにはいられないと思います。

物語の最後には少しの希望が見えるのもいい。
(現実は作中のようにうまくいくことばかりではないと分かっていても)

大袈裟ではなく
この作品を読めば、
介護に対する世の中の見方が変わっていくのではないか?

この作品を読めば、
もし自分が 介護に関わる時が来た時、

今までとは違った想いを持って、
要介護者に接することが出来るハズ。

高齢化社会は、社会問題でもあるので、
全世代に読んで貰いたい作品ですけど、

特に、私達団塊ジュニア世代、
これまで介護には ほぼ関わっていないけれど、
目前にそういう状況が迫っている人に
是非 読んで貰いたいいい作品です。

続編は「ヘルプマン!!」

おすすめ完結漫画を厳選してご紹介!(大人・おじさんでも面白いマンガ)

漫画を安く・便利に・楽しく読むなら

電子書籍・電子マンガをレンタルできる!!読み放題も780円~

少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!

マンガ配信数世界最大級!(約59万冊)の電子書店! 

ヤンジャン・ヤンマガ・アフタヌーン・モーニング・サンデー・マガジン
スピリッツなど週刊漫画誌や女性漫画週刊誌もデジタルで買える時代!
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!約50万冊の本を配信中特に漫画は約21万冊:eBookJapan

キレイな古本漫画を全巻一気に安く揃える!

キレイな古本を漫画全巻セット一括購入:全巻漫画ドットコム

マンガを無料 or 安く読むための3つの方法(無料編)
マンガを安く読むための3つの方法(有料編)

コメント