ご当地バーガーってたくさんあるけど・・
旅行や少し遠くへ遊びに行く前に、
該当地をネットなどで調べると、
名物食べ物として、
ほぼ必ずと言っていいほど出てくるのが、
ご当地バーガー です。
地域の特産物を挟んだハンバーガーで、
売ってるなら、とりあえず食べてみようかな?と
購入する人も多いハズ。
食べてみると
トリッキーで珍しいけど 味はイマイチ・・、
ということも多いのではないでしょうか。
私自身、
色々ご当地バーガーを食べた中で、
唯一、
今でも「あれ美味しかったなぁ」と思い出す
ご当地バーガーがあるのでご紹介します。
島根県のご当地バーガー
その最高のご当地バーガーは、
島根県にありました。
最高においしいご当地バーガーは、「さんべバーガー」!
こちらが、
三瓶(さんべ)バーガー です
もう、見ただけで美味しい!
やっぱ、
メインの島根牛のハンバーグ(パテ)が絶品です。
結局、肉かよという意見もあると思いますが、
素直においしいのです。
こちらから↑ ハンバーグなど取り寄せできるようです。
これ現地で食べて、
みんなにお勧めしたくなったのをよく覚えています。
(私が行ったのは2016年だったと思います)
山の中の木に囲まれたログハウス風の立派な建物が、
「さんべバーガー」のお店で、
雰囲気も最高。
(ただ、焼くのに時間がかかるようで、人が多い時は時間がかかります)
初夏にバイクツーリングの目的地としても
気持ちいいんじゃないですか!?
島根県立三瓶自然館「サヒメル」も良い施設
そのほか、
近く(さんべバーガーの向い)には
「サヒメル」という三瓶山の自然館も立派で
良い施設ですし、見応えあります。
夏でも三瓶スキーリフトに乗れる
また、登山も盛んですが、
お子さんがいらっしゃる方なら
三瓶山スキー場のリフトが夏でも乗れるように営業してますから、
子どもたちと、
リフトで上まで登って、そこまでで下りるもよし、
軽くトレッキング登山してみるもよし、
中国地方に住んでいるなら
結構いいスポットだと思います!
「さんべバーガー」を思い出したら、
三瓶山にまた行きたくなりました!
春から初夏、そして秋の遊びのプランにどうでしょうか?
ちょっと宣伝みたいになりましたけど、
三瓶よかったです。