【竹原・パン屋】竹原ビーフカレーパンの「村上ベーカリー」
竹原市の「村上ベーカリー」へいきました
竹原市にある 道の駅「たけはら」のほど近くに
おいしいパン屋さんがあるということで、
訪ねてきました。
「村上ベーカリー」さんです。
外観は新しく非常におしゃれな感じ。
竹原 町並み保存地区の玄関口の一角的なところにありますので
分かりやすく、観光に来られた方もとても行きやすい場所にあります。

竹原「村上ベーカリー」
「村上ベーカリー」とは?どんなお店?
「竹原ビーフカレーパン」、「竹原ベーグル」、「うさぎ食パン」など
竹原にちなんだ名前のパンが看板商品になっています。
「村上ベーカリー」店内の様子

竹原ビーフカレーパン

村上ベーカリー店内
おいしそうなパンが並んでいます。
竹原「村上ベーカリー」まとめ
「村上ベーカリー」さんで
今回購入したのはこちら

村上ベーカリーのパン
竹原ビーフカレーパン、クロワッサン、たまご入り食パン です。
「竹原ビーフカレーパン」は、竹原のブランド牛 垰下牛(たおしたぎゅう)を使ったビーフカレーパンで、
お値段は200円です。
トースターで温めたらかなり焦げてしまいました( ;∀;)

竹原ビーフカレーパン
食べた印象は・・
あまりビーフを感じられず普通のカレーパンでした!
私が、カレーに溶け込んだ垰下牛のうまみを感じ取ることができなかったのでしょう。
パン生地が薄いタイプのカレーパンでしたので、
生地厚めの方が好きな私は、
「小麦の奴隷」のザッグザグカレーパンの方が好みです。

竹原「峠下牛(たおしたぎゅう)」
広島県竹原市
竹原大乗地区に牧場のある竹原のブランド牛。おからを配合した飼料を与え演歌を聞かせながらのびのび育った峠下牛
肉質のいい雌牛のみ出荷され、力強い赤身の旨味と程よい霜降りが特徴です
特筆したいのは、「たまご入り食パン」が想像を超えてきたこと。
バターがよく効いていて、風味が強く、柔らかい。
食パンは非常においしかったです。
普段パン屋さんに行っても、
食パンを買うことは殆どありませんので特にそう感じたのかもしれません。
「たまご入り食パン」がおいしいので、
看板商品の一つと思われる「うさぎ食パン」に興味が湧きます。
「うさぎ食パン」は見た目もキャッチ―で、子供ウケは間違いないでしょうし、
おいしいとなれば、手土産にも喜ばれそうなパンだと思います!
手土産に食パン・・・オシャレです!
この投稿をInstagramで見る
竹原「村上ベーカリー」の営業時間・店休日
営業は、週末の金・土・日曜日のみのようです。
営業時間は、金曜日 16:00~19:00
土曜日・日曜日 11:00~17:00 と変則的になっていますので
インスタなどをご確認のうえ訪れた方がよいでしょう。
竹原「村上ベーカリー」はどこにある?駐車場は?
駐車場は無さそうですので、
道の駅の駐車場等に停めて訪れた方がよさそうです。
ポイント2重取り!絶対お得なハピタス!まだの人は損してますよ!!
ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まりますよ!
コメント