レンジフードも売れるかな?
先日、クルマ用のバッテリーを
廃棄物処理業者まで持って行って引き取ってもらったら
結構な金額になって
ウハウハだったので、
関連記事

使用済バッテリー(クルマ用)が予想以上に高く売れてウハウハっす!!
使用済みクルマのバッテリーを処分します年末に少し片づけようと思い立ち、玄関先を見てみると、捨てようと思いつつなかなか売りに行くのは面倒なので、当分放っておいたクルマ用バッテリーが3つありました。産業廃棄物業者に引き取ってもらうと、再生資源と
今回はずしたレンジフードを処分するにも
モノが大きすぎるし、
普通のごみ回収日に
出していいものかもわからなかったので、
レンジフードを取り換えた即日
処理業者まで持って行きました。
(バッテリーを持って行ったのと同じ業者)
量が少ないので、
少し気が引けますが、
家に置いててもデカくて邪魔ですし、
処理量がかかってもいいやという気持ちで。

【DIYでレンジフード(換気扇)交換】プロペラタイプからシロッコファン(薄型)タイプへ交換する方法・交換費用etc.
DIYでレンジフードを交換してみました5年前に中古住宅を購入してから大きな改修もしないまま 過ごしてきましたが、嫁さんから「レンジフードなんとかならないかなぁ」という依頼があり、予算等を鑑みながら交換を検討することにしました。現状のレンジフ
レンジフードの素材は?
素材によって、買取価格も変わってきますので、
レンジフードの素材について調べてみると、
一般的には、
亜鉛メッキ鋼板・プレコート鋼板
でできているようです。
ステンレスかなとも思ったのですが、
そうではなかったようです。
レンジフード一式の引き取り価格は?
早速ですが明細を頂いているので
載せましょう。
品目がジャミとなっています。
フード(覆い)の部分と、
換気扇部のモーター、スイッチ類など単一素材ではないからでしょう。
ジャミの単語の意味を調べてみましたが
はっきりした意味は不明、
屑鉄のような意味合いと思います。
ということで、ジャミの
重さが 20㎏
単価 24円/㎏
計 480円 税込みで 518円 ゲットました!
レンジフードを業者に持って行くといくらになるか?まとめ
処分料が必要かも?と思っていましたが、
買い取ってくれましたねぇ。
家にあっても仕方ないですから
ラッキーです。
500円あったら、牛丼 食べれます!
これが、実質 私のレンジフード交換工賃ですね( ゚Д゚)

「ポイントサイト」は得ですが、「セルフバック」の高還元率は要チェック!!
前提:ポイントサイトは得しかない!けど、ASP系セルフバックの還元率は必見!!前提 ポイントサイトはお得!「楽天市場」や「ヤフーショッピング」、(Amazonは除く)その他のネット上のショッピングモールを利用する人にとって、ポイントサイトは
コメント