アニメ「東京マグニチュード8.0」/原作:オリジナルストーリー レビュー&感想
アニメ「東京マグニチュード8.0」評価
個人的満足度: 40%
作品的星評価 :★★☆☆☆ 2/5
個人的満足度:
鑑賞して良かった、面白かった、好きなタイプのアニメかを、個人的主観で満足度評価しています。
作品的星評価:
絵・ストーリー展開・物語設定など、作品の全体像を、できるだけ客観的に見た評価です。
※感想は鑑賞時の 年代・時期(季節)・心理状態・境遇・趣味によって変化します。
あくまでも、鑑賞時点の感想ですので、再視聴時は評価が違う可能性があります。
アニメ「東京マグニチュード8.0」 レビュー(あらすじ)
夏休みに入ったばかりのお台場。
中学1年生の未来は、
弟の悠貴に付き合わされロボット展を見に来ていた。はしゃぐ弟を横目に、
反抗期真っ盛りの未来は退屈そうにケータイをいじっている。
「毎日毎日ヤなことばっかり…。いっそのこと、こんな世界、壊れちゃえばいいのに」そう思った瞬間、突然地面が激しく揺れた。東京を襲った、マグニチュード8.0の海溝型大地震。
連絡橋は崩れ落ち、東京タワーは倒壊―。
一瞬にしてすべてが変わった東京。未来は悠貴の手をひき、
お台場で出会ったバイク便ライダー・真理の力を借りながら世田谷にある自宅へ向かう。
果たして3人は無事に家に帰ることができるのか―。
アニメ「東京マグニチュード8.0」 作品データ
原作 :オリジナル
監督 :橘正紀
放送期間 :2009.7~9 全11話
アニメ制作:ボンズ・キネマシトラス
アニメ「東京マグニチュード8.0」公式サイト
アニメ「東京マグニチュード8.0」 感想
ひねくれた主人公に嫌悪感
中一の主人公は何をやるにも否定的で、
文句ばっかり言ってる女の子・・・、
あの年代特有の反抗期という設定も分からなくもないけど
ちょっとひどい感じ、そこに至る説明もないので
最初っからそんな性格の子供と思うと
ちょっと嫌な感じ・・。
主人公の心が開かれていく
そんな嫌な性格の主人公の女の子の心が
災害が起こった被災地で人の心に触れて、
家族の大切さを感じられるようになってくる
というのがこの作品のテーマなので、
首都地震がどうとかその対処法がというのではなく、
全てが家族の大切さを再認識するための布石的な
物語です。
アニメ「東京マグニチュード8.0」 感想 まとめ
東京直下型地震が起こったという設定なので
リアルなパニックやカオス、人間の汚さが観れるのかなぁと
期待していましたが、内容はそっちではなく
家族愛の再確認というところだったのかな。
ストーリーはリアリティーが乏しい描写の地震とかは関係なく、
性格の悪いおねぇちゃんが、
人のやさしさに触れながら心を入れ替えていく的なものだし
最終的には
かわいらしい弟が、どうなっちゃうの?という部分だけで
泣かせに来る感じ。
確かに泣けてくるのだけど、
じゃぁ地震はなんだったのと感じます。
全体的ストーリーはダメなんだけど
泣けちゃった自分に疑問符が付くような
アニメでしたねぇ。
ただ、
小学生くらいの子供たちに地震とはどういったもので、
家族と離れ離れになるということをイメージするくらいには
良いかもしれない。
中学年くらいまでの授業で見せるくらいが丁度よい。

Amazonプライムビデオはコストパフォーマンス最強!
2020.02現在 アニメ「東京マグニチュード8.0」は無料配信中!
30日間の無料体験できます!
Amazonプライム会員(年額4,900円・月額500円)は、
Amazonプライムビデオ配信コンテンツは無料!ダウンロード視聴もできる!!
Amazonプライムで配信中のアニメをチェック⇒公式サイト:Amazonプライムビデオ
簡単にTV大画面でYouTube・ネット配信動画が観れる!
Fire TV Stick をテレビのHDMI端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで
Amazonビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTV、GYAO!、U-NEXTなど、
映画やビデオを大画面TVで観ることができます。
SilkやFirefoxよりYoutube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトも見れます。
ウチでは、子供たちがタブレットやスマホでYoutubeを観てると目が悪くなりそうなので、
TVで見せています。
詳しくは、商品ページへ:Fire TV Stick
コメント