製麺所 工場直売の生めんを食べる!
製麵所直売のラーメンを食べたい!
前の道を通る度に
製造直売と書いてあるのぼりと、電飾の看板が気になっていた
福山市桜馬場町にある製麺所「松岡製麺所」へ
ラーメンを買いに行ってきました。
家でもラーメン屋さんのようなおいしいラーメンが食べられれば最高です。
松岡製麺所とは?どんなお店?
創業1949年という老舗製麺所です。
ラーメンだけでなく蕎麦やパスタなども製造されています。
基本的には業務用麺をラーメン屋さん等に販売されているようですが、
直売・通信販売にも力を入れているようで、
キレイなホームページになっています。
松岡製麺のメニュー
メニューのパンフレットはこちらになります。2022.12現在

松岡製麺メニュー
ラーメン1食(スープ付き)
300円から350円くらいで購入することができます。
今回 私が購入したのはこちら
みそラーメン×2
尾道ラーメン×1
豚骨ラーメン×1
それと、
「いけの飯店」の餃子も販売中との文字を見てしまったので
つい その餃子も買ってしまいました。
餃子も扱っているとは油断していました!

いけの飯店の餃子
お店に入って、カウンターで注文してから
麺とスープをセットしてパッキングしてくれるようなので、
用意できるまで少し時間がかかりますが、
工場直売ぽくていい!
中に調理の説明書が入っていますので
初めてラーメンを作る方でも大丈夫です。

松岡製麵店内
乾麺のギフトなどもあるようですのでお土産にも良さそう。
ちなみに、
「いけの飯店」さんも昔からある割と有名な老舗中華料理屋さんです。
松岡製麺の場所は
松岡製麺の場所は、福山市桜馬場町にあります。
福山城の北側から深津隧道に続く道の途中、
近くにはヘアメイクワシントン福山東町店があります。
表通りより一本奥に入った道にありますのでご注意ください。
松岡製麺 工場直売ラーメン まとめ
松岡製麺工場直売のラーメンを買って帰り
すぐに食べてみました。
私は、先日「どさん子」松永店の閉店を知って
無性に味噌ラーメンが恋しくなっていたので味噌ラーメンを食べました。
もちろんコーンを準備してたっぷり入れました。

まさしく味噌ラーメンに合う太めのちぢれ麺と、
濃い目のみそスープが、どこか「どさん子」を思い出させてくれました( ;∀;)
それぞれの種類のラーメンには、スープは付いていますが具が無いので
具を事前に用意しておけば、
ラーメン屋さんのラーメンの雰囲気で、
家で美味しいラーメンが食べられます。
生めんで 茹で時間が短いのも良いですね!
ただ、賞味期限は短めですので注意してください。
昨今の物価高で、グーグルの口コミ情報より価格は上昇していますが
それでもリーズナブルでおいしいラーメンを
おうちで食べれるのはうれしいです。
松岡製麺さんは、
笠岡に直営のラーメン店も出しているようです!
「麺や〇」
ポイント2重取り!絶対お得なハピタス!まだの人は損してますよ!!
ハピタス(Hapitas)を利用すると、楽天・ヤフーショッピング・ロハコ・au PAYマーケット・PayPayモール・dショッピング・Qoo10・それ以外のいろいろなサービスでもポイントが2重で貯まりますよ!
コメント