尾道のおすすめラーメン&グルメシリーズ
尾道にあるとんこつラーメン屋「とんとん」
あくまで個人の感想ですが、
広島県東部のとんこつラーメンの勢力図は、
「極とんラーメン」に勢いがあり、
一人勝ちなイメージを勝手に持っていますが、
どうなんでしょう。
若いころは、
広島県東部のラーメン屋は全部制覇しようと
思っていた時期もありましたが、
結婚して子供が生まれての流れで、
外食の機会もすっかり減ってしまいました。
が、このところ色んな店に行ってみて
思ったことをこのブログにアップしようという
意欲が湧いてきていますので、
何年かぶりに行った東尾道のラーメン屋「とんとん」をご紹介します。
福山のとんこつラーメンといえば「とんとん」だった
「とんとん」は昔から、福山の繁華街(飲み屋街)の真ん中、
夜遅くまでやっていて、おいしいと評判のお店でした。
(近くに組事務所があるのでちょっと怖いw)
いや、呑んだ後何か食べようとなったら
「とんとん」しかなかったんですよホント。
前置きが長くなりましたが、
詳しい歴史やメニュー・店舗案内 等は、
「とんとん」のホームページがありましたので、
そちらを参照ください。
現在は、
福山本店・倉敷・東尾道・蔵王店の4店 展開しています。
「とんとん」とんこつラーメンのお味は?
注文したのは、
普通のとんこつラーメンと餃子です。
ラーメンは素早く出てくるのがイイですね。
(麺の固さは選べます)
ベースのとんこつラーメンは、
普通においしいです。
替え玉が気軽にできるのもいいですね。
けど、とんこつ感は薄くなったかな?と感じました。
ですが、最近のラーメン屋は、
ラーメンのたれや、辛いもやし、高菜、
ニンニクなど自由に足せるシステムのところも多いので、
自分で調整するのも楽しみの一つですかね。
餃子もいただきました。

食べかけですみませんm(__)m
小ぶりな餃子です。
子供たちにも好評、おいしいです。
尾道のラーメン屋 とんこつラーメン「とんとん」まとめ
ラーメンの味の特徴として
尖っているところはないけれど、
おいしいです。
福山では定番中の定番のとんこつラーメンが、
尾道(東尾道)でも食べられるので、
是非行ってみてください。
「とんとん」東尾道店 営業時間
平日:11時~15時(L.O.14:45)、
18時~22時(L.O.21:45)
土日祝:11時~15時、17時~22時
定休日:木曜
駐車場:有
「とんとん」東尾道店 場所
クーポンよりお得な覆面モニター募集情報満載!利用金額の最大100%ポイントバック♪
PR:絶対お得!
モッピーを利用すると、楽天で、ヤフーショッピングで、ヤフオクで、ロハコで、それ以外でも、買い物すれば、ポイントが2重で貯まります!
コメント