DELL Insoiron11 3000seriesのブルートゥースが消えた
サブ機として使っている、DELL Insoiron11 3000seriesの、
ブルートゥースが、何らかの拍子にPC上から抹殺されて、
Bluetoothのオンオフ表示の項目すら出なくなってしまいました。
Bluetoothを利用しているのは、
マウスだけなのですが、
USB無線マウスの突起が好きではないので
何としてでもブルートゥースを復活させたいと、
DELLサポートで調べたり、更新やドライバをダウンロードしましたが
上手くいきませんでした。
なので、4・5年使っているし、動作も遅くなっているので、
この際 PC自体を初期化することにしました。
DELL Insoiron11 3000series 初期化方法
最初に、私が使っているデルPCの仕様から
DELL Inspiron11 3000series
11インチタッチパネル・光学ドライブなし
OS:Windows8.1 です。
無償アップグレードで、Windows10にして使っていました。
PC購入後、立ち上げ当初に作成を促される、
バックアップディスクなどは作っていなかったので、
ネットで調べたうえ、
こちらにページにて、
Dell OS Recovery Tool をダウンロードしてインストールします。
(リカバリUSBを作るためのツール)
バックアップディスクが無い場合 初期化をするには、
まず、
USBメモリにリカバリOSを入れておく必要があります。
ネットに繋がっているPCのリカバリーをするなら、
使用しているPCをネット上で検索して、初期のOSをリカバリーUSBに入れてくれます。
※8GB以上の空きがあるUSBメモリ(フラッシュドライブ)を用意する必要があります。
DELLサポートからの手順の抜粋
• システムクラッシュ、ハードドライブの交換などでMicrosoft WindowsまたはLinuxをデルPCに再インストールする必要がありますか?
• Dell OS Recovery Toolを使用すると、デルPCにプリインストールされていたMicrosoft WindowsまたはLinuxのカスタマイズされたデル回復イメージをダウンロードできます。
• ユーティリティをダウンロードし、USB回復メディアを作成して、Microsoft WindowsまたはLinuxをデルPCに再インストールするには、次の手順に従います。必要な作業
• Microsoft WindowsまたはLinuxをインストールするデルPCのサービスタグ。
• Dell OS Recovery Toolをダウンロードしてインストールします(Microsoft Windowsでのみ実行)
• 8GB以上の空き容量がある空のUSBフラッシュドライブ
• Microsoft .NET Framework 4.5.2以降
• Administratorユーザ権限およびDell ISO回復イメージをダウンロードするための8GB以上のストレージ容量
リカバリー用USBメモリができたら、
それを差し込んだまま、再起動します。
再起動して、デモのDELL文字が出たら、
F12キーを連打すると参照したサイトには書いてありましたが、
タイミングが合わないとブートメニューは表示されません。
私の場合はブートメニューがなかなか出なかったので、
ファンクションキーと同時押しじゃないとダメなのかな?とか思ったりして
やってみましたが、
DELLマークが出る前 に F12キー単体
を押しただけで出てきました。タイミングの問題かな?
立ち上がりの早めからF12を連打しているとブートが出ると思います。
先ほど、
リカバリUSBを作っているので、
ここではUSBを選びます。
押すと、インストールが始まります。
こちらのサイトを参照しました。
1. USBドライブをMicrosoft WindowsをインストールするデルPCに接続します。
2. PCを再起動し、Dellロゴが表示されたら、画面の右上隅に「Preparing one time boot menu(1回限りの起動メニューを準備しています)」と表示されるまでF12キーをタップします。
3. 起動メニューの「UEFI boot(UEFI起動)」の下で、USBドライブを選択し、Enterキーを押します。
4. 「Windows Setup(Windowsセットアップ)」が表示されたら、プリファランスを選択します。
5. 「Windows Installation(Windowsのインストール)」ダイアログボックスで、「Install Now(今すぐインストール)」をクリックします。
6. ライセンス契約を確認し、「ライセンス条項に同意します」をクリックします。
7. 「Which type of installation do you want?(インストールの種類)」ウィンドウで、「Custom (advanced)(カスタム(詳細)」をクリックします。
8. 「Where do you want to install Windows(Windowsのインストール場所を選択してください)」ウィンドウが表示されたら、サイズが最も大きい内蔵ディスクをプライマリパーティションとして選択し、「Next(次へ)」をクリックします。
プライマリパーティションの空き領域が0 GBの場合は、「Unallocated Space(未割り当て領域)」を選択し、「Next(次へ)」をクリックします。
9. 「Windows Setup(Windowsセットアップ)」が自動的に新しいWindowsパーティションを作成し、フォーマットして、Windowsのインストールを開始します。
インストールプロセスには多少時間がかかり、またPCが何度か再起動することがあります。
上記のことを実行すると、工場出荷時のPCの状態に戻すことができました。
ですが、よく調べてみると、PCが立ち上がる状態ならば、
リカバリーUSBを作らなくても、
こちらのサイト様を参考にすれば、
簡単にできたのではないかと思います。
今回私が実践した方法は、PC自体が立ち上がらなくなった時のための
方法と思われます。
とはいえ、
急にPCが動かなくなった時のために、
リカバリディスクかUSBは作っておいたほうが良いですね。
動かなくなってからでは、
自動でPC出荷状態の検索できないですし、
調べごとや手間が多くなってしまいます。
初期化したら、Windows8に戻ってしまった!!
ということで、
初期化できたのは良かったのですが、
Window8に戻ってしまいました。
いままでWindows10にアップグレードして使っていましたが、
動作も遅くなっていたので、
使い勝手に問題なければ、
素のWindows8のまま使おうと思っていたのですが・・。
Windows8はやっぱり使いにくかった!
このパソコン自体サブ機なので、
オフィスも入っていませんし、
大きな問題はないかなと思っていましたが、
ブログを書くときに使っている、
マイクロソフトの OneNote のバージョンも
8用になってしまい、とても使いにくくなってしまいました。
そうか、ソフトもOSに準じるのか・・・。
具体的には、デザイン自体が違うのと、
ノートのコピーなどの項目が右クリックで出てこなくて、
理解するまで時間がかかりましたし、
やり方がややこしい!
それと、Windows8はマルチタスクができない?やりにくいのです。
Windows10ですと、アンダーバーにマルチタスクのアイコンがあって
すぐにOneNoteとブラウザを2分割して行き来することができるんですけどねぇ。
Windows8でも方法があるのかも知れませんが、
やっぱり慣れていないので使いにくいです。
再び10にアップグレードできるならしたいと
強く思いました!
初期化してWindows8に戻ったPCを再び10アップグレードする方法
一度無償アップグレードでWindows10にしたPCを、
初期化でWindows8に戻してから再びWindows10にできるのか?
ネットで調べてみるも、
なかなかそんな情報が見つからなかったので、
諦めかけていましたが、
最終的にはこちらのサイト様を知って、
無事、ウィンドウズ10にすることができました。
参照
https://comp-lab.net/windows10-free-upgrade
実際のダウンロードはMicrosoftのこちらから実施しました。
※時間がめっちゃかかりました5時間弱くらい
再びWindows10にすることができました!
OneNoteも初期化する前のバージョンが戻ったし、
マルチタスクも以前通り、
溜まっていたデータやダウンロードは初期化の際に
無くなったからか、PC自体の動作は気持ち軽くなったように感じます。
同時に、一番最初の目的だった、
ブルートゥースも完全復活、
物理的にも気持ち的にも調子がよくなりました!!
PR:絶対お得!
モッピーを利用すると、楽天で、ヤフーショッピングで、ヤフオクで、ロハコで、それ以外でも、買い物すれば、ポイントが2重で貯まります!
コメント