漫画「水木しげるの日本霊異記」/作者:水木しげる レビュー&感想
漫画「水木しげるの日本霊異記」評価
個人的満足度: 85%
作品的星評価 :★★★★☆ 4/5
個人的満足度:
読んで良かった、面白かった、好きなタイプ(内容)のマンガ作品かを、個人的主観での満足度を%で表しています。
作品的星評価:
絵・ストーリー展開・物語設定など、作品の全体像を、できるだけ客観的に見た評価です。
※感想は、年齢・年代・時期(季節)・心理状態・境遇・趣味によって変化しますので、読書時点での感想です。
再読時は評価が変わる可能性があります。
漫画「水木しげるの日本霊異記」 レビュー(あらすじ)
これぞ日本の妖怪譚! 水木しげるが描く古典名作。
「日本霊異記」の正式名称は『日本国現報善悪霊異記』で、
著者は南都薬師寺の僧・景戒(きょうかい)という。
822年ごろ成立し、上中下巻、116話からなっているという。ガゴゼとは、
元興寺にまつわる鬼を退治する話なのだが、
物語にネズミ男が狂言回し役として登場。
「どくろの怪」でも弟を殺してしまった兄の後悔を描き、
水木さん自身が登場し、
戦争中の体験を語りながら、骨になってもまだ思いを残す弟の無念を描く。
「閻魔大王の使い」では、おなじみの死神が登場。
90歳を超える水木先生の傑作。雑誌『怪』に連載した作品をまとめた水木ファンにはたまらない作品。
Amazonより
漫画「水木しげるの日本霊異記」 作品データ
作者 :水木しげる
掲載誌 :
コミックス:全1巻
掲載期間 :
漫画「水木しげるの日本霊異記」公式サイト
漫画「水木しげるの日本霊異記」 感想
歳をとったら、水木しげるワールドを堪能したくなる
偉大なマンガ家、
水木しげるさんの作品を、
ふと 読んでみようと思い立ってしまった!
漫画「水木しげるの日本霊異記」 感想 まとめ
ウィキペディアを見ると、水木しげるさんの作品が
こんなに多かったのかと圧倒されるほどの作品数。
とはいえ、
知らない作品の方が全然多い。
子供のころテレビの「ゲゲゲの鬼太郎」を
観ていた時はあったけれど、
真剣に漫画作品を読んだり、
読もうと思ったことは
これまでなかったんです。
ですが、歳をとるほどに
人間の精神世界と自然の間にある狭間の世界を
ちょっと覗いてみたいと思う時が増えてきました。
そんな狭間の世界を一途に深く追求しているところが
水木しげる作品の魅力なのだろうと思います。
幸い、図書館には
水木しげるさんの作品が多く置いてある。
ガッツリ読みたい!という感じではないけど
これからもっと歳をとるごとに、
その作品の楽しみ方も感じ方も
より深い方向に変わっていくのだろうと思う。
「水木しげるの日本霊異記」を読んでみる
電子貸本Renta!で「水木しげるの日本霊異記」の無料サンプルを読んでみる!
電子書籍最大級のeBookjapanで「水木しげるの日本霊異記」を試し読みしてみる!
漫画を買うなら漫画全巻ドットコム!「水木しげるの日本霊異記」は、全1巻で691円!
メルカリ (フリーマーケット)で「水木しげるの日本霊異記」を探してみる
コメント